BLANC PUREおすすめしたいナイアシンアミド高配合化粧品

年齢肌かも?と感じたら
乾燥知らずの集中ケア
ナイアシンアミド25%配合
ホワイトブースターセラムN25
30g (美容液) 約1ヶ月分
4,290円[税込]
Columnコラム

■ナイアシンアミドって何?編 美容界でよく聞くようになった「ナイアシンアミド」。何がそんなに話題なんだろう?と不思議に思っている方もいるのではないでしょうか?そもそもナイアシンアミドとはビタミンB3のこと。人工的に作り出された成分のようにも聞こえますが、もともと自然界に存在していた成分です。ナイアシンアミドが注目されている大きな理由は次の2つです。・ハリ、ツヤ、肌荒れケア、キメを整える、エイジングケアなど、効果の幅が広い ・さまざまな肌質の方が取り入れやすい ナイアシンアミドはとてもマルチに働く成分です。自分にはどんなエイジングケアが必要かわからない」という人も、まずはナイアシンアミドを試してみてはいかがでしょうか。
...続きを読む
■おでかけ前準備編 おでかけやアウトドア時に一番気をつけたいのが紫外線。特に、屋外でたくさん紫外線を浴びると炎症(日焼け)を引き起こすUVBは「レジャー紫外線」とも呼ばれており、こちらは6月~8月にピークを迎えます。※UVAとUVBの詳細は、【紫外線について】という記事で紹介しております。また、場所でいうと山の紫外線は強烈です。標高が1000m高くなると紫外線量は約10%増加します。このように、6月~8月のおでかけは肌にとってかなり過酷なのです。おでかけ前からできる対策をしておきたいところです。事前にできる対策としては、保湿があります。うるおいのある肌はバリア機能が正常に働き紫外線の影響を受けにくくなります。
...続きを読む
■ニキビケア編 気温や湿度も高くなり、じめじめする梅雨の季節。湿度が高くなると、雑菌が繁殖しやすいため詰まった毛穴にニキビが発生しやすくなります。今回はニキビケアについてご紹介します。まずニキビには思春期ニキビと大人ニキビがあります。思春期ニキビは、主に10代の頃にできるニキビです。ホルモンにより、皮脂が過剰に分泌されて、毛穴が詰まりやすくなり、ニキビが発生しやすくなります。思春期ニキビは主にTゾーン・鼻周りなどに現れます。一方、大人ニキビは、20代~に発生するニキビです。ホルモンバランスの乱れやストレス、乾燥、間違ったスキンケアなどさまざまな要因でターンオーバーが乱れると、角層が厚くなり、毛穴が詰まりやすくなるため、ニキビが発生しやすくなります。大人ニキビは主に顎や口周り、頬などに現れる傾向があります。
...続きを読む
■紫外線と季節編 紫外線は日差しが強い真夏だけ気にすればOKでしょうか?いいえ、実は年間を通して気をつける必要があるのです。特に、肌の奥深くにダメージを与えシワやたるみの原因となるUV-Aは、ピーク時(6~8月)の約50%程度が真冬にも降り注いでいます。日差しが弱いから、気温が低いから、と言って油断は禁物です。紫外線と季節の関係でもう一つ、意識すべきなのが、季節ごとの肌状態。春先から夏前までにかけての肌は、メラニンの蓄積が少ない状態になっています。メラニンが少ない=肌が白い、とポジティブな印象を受けますが、実はメラニンには紫外線から肌や髪を守る効果もあります。そのため、メラニンが少ない時期は紫外線の影響を受けやすく、注意が必要です。
...続きを読む
■柔軟性編 保湿にはさまざまなメリットがありますが、その一つが「柔軟性を保つこと」。しっかり保湿された肌は、柔らかく、しなやかに動きます。逆に、乾燥して硬くなった肌は、表情の変化やちょっとした顔の動きで目尻や頬の境界にできる年齢サインが気になりがちです。乾燥によって発生する年齢サインは、最初のうちは浅いですが、同じ場所に繰り返しダメージが加わると、深くなってしまいます。すると、セルフケアでは対処が難しい状態に…。それを防ぐには、日頃からしっかり保湿し、肌の柔軟性を保つことが重要です。なお、保湿は水分だけでは不十分。直後はうるおったとしてもすぐに乾燥してしまいます。水分と一緒に油分も補うことで、水分の蒸発を防ぎうるおいを保つ本質的な保湿になります。
...続きを読む
■効果編 「美容液」とは美容成分が配合された基礎化粧品のこと。保湿、透明感*1、ハリ、ツヤケアなど肌悩みに合わせた様々なアイテムがあります。しかし、この成分が入っていたら美容液、という明確な基準はありません。「美容液」は化粧水前に使用する「導入美容液」と、化粧水後に使用する「美容液」が主にあります。「導入美容液」は、化粧水など、次に使う化粧品をなじみやすい肌に整える効果があります。化粧水など水分がメインでできているアイテムは、肌の上にある皮脂=油で弾かれやすい性質がありますが、洗浄で皮脂を取りすぎると肌ダメージの原因の1つになります。そこで、洗顔した後に導入美容液を使うことで、化粧水などがなじみやすく整えられます。普段のスキンケアの効果を感じづらい方は特におすすめです。*1 うるおった肌印象
...続きを読む
■乾燥による皮むけには、保湿重視のスキンケアを。 冬になると気になる乾燥肌…。肌が乾燥するのは、外部の刺激から肌を守り水分を保つ「バリア機能」の低下が原因です。水分が減少すると、皮膚がゴワゴワしたり皮むけやひび割れといった乾燥につながります。冬は外気も乾燥しているうえに一日中エアコンの影響を受ける、乾燥の季節。そんな季節にバリア機能を高めるには、スキンケアでの保湿が大切です。洗顔後はすぐにスキンケアをして、美容成分の含有量が多い美容液は必ず塗るようにしましょう。皮膚にうるおいを与えてバリア機能をサポートする「セラミド*1」や「スクワラン*1」の入った美容液がおすすめ。特に角層が薄い唇は皮むけしやすいので、うるおい成分の入ったリップクリームを重ねて、しっかりケアしましょう。*1 うるおい成分
...続きを読むNewsお知らせ
- 2023/07/31
- 夏季休業について
- 2023/05/16
- お得が続く「定期便」開始しました。
- 2023/02/10
- 女性人気雑誌「美人百花」にホワイトブースターセラムが掲載されました
- 2023/01/16
- 商品レビューで100ポイントプレゼント
- 2022/12/07
- LINE友だち追加で200円OFFクーポン
現在、ブランピュア公式ホームページ内において、X(旧Twitter)の埋め込み箇所が「通知はまだ届いていません」と表示されている場合があります。X社の仕様変更に伴う一時的な措置と見られます。お手数をおかけしますが、表示下の「Twitterで表示」をクリックし、ログインしてご覧ください。